みなと行政書士法人

運搬業務許可申請

お問い合わせはこちら

運搬業務許可申請

運送業界出身の行政書士が、運送業許可申請、
運輸開始後の運送事務まで責任を持ってサポートいたします。

運送業新規許可

運送業新規許可

当事務所では許可に必要な要件を分かりやすくお伝えし、許可の準備の段階からご対応致します。「運送業を始めたいけど何が必要かわからない」という方も是非ご相談ください。

貨物利用運送

貨物利用運送

「自社では運べないから、他の運送会社に荷物を運んでもらいたい」そんな時には貨物利用運送の手続きが必要です。運送業許可ほどではありませんが、営業所の場所等の要件を満たすさなければいけません。

軽貨物運送

軽貨物運送

「自分一人だけで運送業を始めたい」そんな時には軽貨物運送業をお勧めいたします。当事務所では許可要件の調査から申請までをスピーディーに行っております。

各種変更申請や届出

各種変更申請や届出

「営業所を増やしたい」「車庫の場所を変えたい」「車両を増減車したい」といった、許可を受けた内容から変更をする場合にも手続きが必要です。手続きをせず勝手な変更を行うと行政処分の対象となり、車両の使用停止や事業の停止等を言い渡されてしまうこともあります。

巡回指導対策

巡回指導対策

運送業を営む以上、避けては通れないのが巡回指導です。当事務所には運行管理者有資格者が在籍しており、巡回指導の確認項目の解説や、巡回指導に向けての準備のお手伝いをさせていただいております。

法令試験対策

法令試験対策

運送業の許可を取得するためには、役員の方が法令試験で8割以上の得点を取り、合格をしなければいけません。当事務所では、中部運輸局での過去一年分の法令試験過去問を完備しており、お客様の合格までのサポートをさせていただいております。

ABOUT US

GET STARTED

こんな事業者様にオススメの事務所です
運送業許可を取得したいが、手続きがよくわからない…
面倒な手間なく、早く、運送業許可を取得したい…
運送業について話の通じる行政書士に任せたい…
運送業許可を取得したあとの面倒な手続も行ってほしい…
運送業許可業務に精通している専門家にお願いしたい…
運送業許可を取得した後も、色々と相談にのってほしい…
運送業のコンプライアンスについても教えてほしい…

運送業許可の取得には様々な法令の規制があり、手間と時間がかかります!
また、取得した許可を維持・管理していくことが大変です!

上記に一つでも当てはまるものがあれば・・・

「運送業サポート専門」のみなと行政書士法人までお問合せください。

許可取得から運輸開始まで徹底サポート!

 

実際に運送業を始めるには、許可の取得後に、運行管理者・整備管理者の選任届の手提出、緑ナンバーへの変更、巡回指導への準備等の様々な手続きが必要です。

許可の準備段階から ご対応可能!

ABOUT US

運送業の許可の要件を満たすには、関係法令の確認や事前の市役所等への調査が欠かせません。
当事務所では許可の準備段階からご相談に応じ、お客様がスムーズに許可の要件を満たせるようお手伝いさせていただきます。

また許可以外の手続きもお任せ下さい。営業所や車庫の移転、車両の増減車、巡回指導対策等、許可以外の運送業に関する様々な手続きについてもご対応致します。
「どんな手続きが必要かわからない」といった場合でも、お気軽にご相談ください。

他行政書士事務所との違い

運送業許可の申請は必ず専門の事務所にご相談ください!

運送業の許可申請は、許可の要件審査が厳しく膨大な申請書類の作成が必要となります。許可申請にはきわめて高い専門性が要求され、多くの営業許認可の中でも難易度が高い許可申請となります。

そのために、依頼する行政書士事務所を間違ってしまいますと、慣れていないために余分に多くの時間がかかってしまったり、細かな要件を見落として最悪の場合には許可申請自体をやり直さなければならなくなったりしてしまいます。当事務所は運送業許可を専門に取り扱う事務所となっていますので、ご安心して業務をお任せください!

また、運送業許可は、許可を取得した後その運送業許可を様々な法令に則って維持管理していくことが非常に大変な許可でもあります。当事務所は、コンサルティングの顧問業務も取り扱っておりますので、運送業許可を取得した後においても、ご要望により末長く運送業許可維持のお手伝いをさせていただくことができます。これは当事務所が運送業許可の専門事務所として誇れる強みでもあります。

 

運送業許可とは?

運送業許可とは、通常「一般貨物自動車運送事業」を指して言われることが多いです。

運送業許可を取得するには、貨物自動車運送事業法を始めとするおよそ16の法律の定めにしたがって、さまざまな要件を満たす必要がございます。

運送業許可を取得するためにクリアしなければいけない要件は、営業所(事務所)・駐車場(車庫)・資金・トラックなどの車両・運転手・運行管理者・整備管理者・運転時間(労働時間)です。それぞれに細かい基準が設けられています。当事務所では、運送業許可申請書類の作成はもちろんのこと、要件の調査および管轄の運輸局との交渉を含めて、できる限り事業者様にご負担のないように作業を進めて参ります。

 

運送業の手続きでお困りの方はお気軽にご相談ください。

運送業を始めたいので、許可取得の手続きをサポートして欲しい。

営業所や車庫を新設移設したいので、手続きを依頼したい。

変更事項がたくさんあるのだけど、どのように対応したらよいか分からない。

事業報告書の作成、提出の代行を頼みたい。

巡回指導、監査の対策に困っている。

他行政書士事務所との違い

他行政書士事務所との違い

POINT

当事務所と他の運送業許可を扱っている事務所との最大の違いは、「運送業界に勤務していた行政書士がいる」ということです。

運送業界の裏事情までわかるからお客様の言いたいことが伝わらないストレスが一切なし!
他の行政書士に比べてお客様のおっしゃることの理解が圧倒的に速い!
運送業許可専門のプロ事務所だから書類作成から運送業許可申請までが早い!

そして、多くの行政書士事務所が個人事業主であることに対して、弊社みなと行政書士法人は法人=組織としてスタッフ全員でお客様の運送業許可申請の手続きをバックアップします!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。